ソフトテニスの初打ち
2013年1月5日 日常5日はソフトテニス友の会の初打ち
集まった仲間9人。男子5人、女子4人
寒い日。外気温は1度。風が珍しく吹かないテニス絶好日。
ラリーの練習、サーブ、レシーブの練習後、試合をする。
コートは2面使用なので、休み無しでどんどん試合する。
組んだ相手が悪いのか、私が下手なのか、成績は1勝3敗。
胃がんの手術で1か月休んでいた人も本日参加。
練習は皆と一緒のメニューをこなしたが、試合は1試合で終わった。
食事がたくさん取れないので、スタミナ切れするらしい。
しかしテニスが出来る喜びを感じている。満足して帰って行った。
集まった仲間9人。男子5人、女子4人
寒い日。外気温は1度。風が珍しく吹かないテニス絶好日。
ラリーの練習、サーブ、レシーブの練習後、試合をする。
コートは2面使用なので、休み無しでどんどん試合する。
組んだ相手が悪いのか、私が下手なのか、成績は1勝3敗。
胃がんの手術で1か月休んでいた人も本日参加。
練習は皆と一緒のメニューをこなしたが、試合は1試合で終わった。
食事がたくさん取れないので、スタミナ切れするらしい。
しかしテニスが出来る喜びを感じている。満足して帰って行った。
コメント